2025.03.31
今回は7番アイアンの練習方法についてお話しします。
皆さんはよく7番アイアンを練習していると思います。
アイアンの中で7番アイアンは習得が重要だと言われています。
この7番アイアン、使いこなすととても楽しいですよね。
つい練習したくなるクラブでもあります。
この7番アイアンを上手く使いこなしたいと思う方も多いと思います。
私もよく練習するクラブなので、今回は私の練習方法をお伝えし、皆様に役立つ練習法を紹介します。
これから7番アイアンを練習する際に参考にしていただければと思います。
まず、私はウォーミングアップを少ししてから7番アイアンを練習します。
7番アイアンはスイングの基本を作るために非常に有効なクラブです。
スイングの基本がしっかりできていないと、打ちこなすことが難しくなります。
スイングの基本にはいろいろなポイントがありますが、今回は3つに絞ってお伝えします。
7番アイアンでは、正確にクラブの面の中心でボールを捉える必要があります。
ドライバーではフェースが広いため多少の余裕がありますが、7番アイアンは非常にシビアです。
限りなく真ん中に当たるようにしないと、距離が出ませんし、精度も落ちてしまいます。
では、どうすれば真ん中で捉えられるのでしょうか。
そのポイントは、体の軸、特に首の付け根を中心に回転することです。
もし真ん中にうまく当たらないのであれば、体が動きすぎている可能性があります。
特に首の位置がぶれていないか注意が必要です。首が大きく動きすぎると、スイングの軌道が安定しなくなります。
構えたときに首の位置を中心に体が回転することで、クラブの軌道が安定して、構えた位置に戻りやすくなります。
特に正面から見たときに、首の位置を中心に体が回転できているかをチェックしてください。
「首の付け根を軸に動かさないように」と言われると、顔を動かさないようにしなければと考える方が多いですが、実際には顔はあまり意識しなくて大丈夫です。
上級者のスイングを見ていると、顔はボールを見ているように見えますが、実際には体の動きや弾道をイメージしていることがほとんどです。ボールを凝視する感覚はなく、ぼんやりと見えているだけです。
むしろ、顔を固定しすぎると体の回転が不足し、手打ちになってしまいます。
このようなスイングでは飛距離が出ず、ミート率も落ちてしまいます。顔が動かないようにすることよりも、首の付け根を中心に体を回転させることが重要です。
下半身の動きを速くすることです。インパクトの瞬間、構えた時と同じ足の形になっていてはいけません。
スローで自分のスイングを撮影し、インパクトの時の足の形が構えた時と同じになっていないか確認してみてください。
正しくは、下半身が目標方向に回転し、体重が左足に乗ることが必要です。
これができないと、ハンドファーストに当たらず、ボールをうまく捉えられません。
ハンドファーストとは、手の位置がボールよりも少し前にある状態で、面が立った状態でインパクトすることです。
プロゴルファーを含め、上級者は必ずこの形で打っています。
アイアンがうまく当たらない、飛ばないという方は、手の位置がボールの後ろにあることが多いです。これが原因となっているのは、下半身の回転が遅れているからです。
下半身をしっかりと回転させることが大切です。
腕やクラブが遅れて降りてくるようなタイミングでスイングすることで、ハンドファーストの形になります。手を前に出す意識ではなく、下半身を早く回転させることを意識しましょう。
スイング後半でスピードを上げて振り切ることが重要です。
よく、スイング中に力が入りすぎて、インパクト後に力が抜けてボールが飛ばないということがあります。
このようなスイングを避けるためには、後半でスピードを上げることを意識してください。
スイングの後半では、クラブが巻きつくような動きをイメージして素振りをすると、効率的にボールが飛ぶようになります。
このように練習をすることで、7番アイアンをうまく使いこなせるようになるはずです。ぜひ、これらのポイントを取り入れて練習してみてください。
吉祥寺ゴルフスクールのスイングゴルフグループでは、実際にコースへ行っても打てる打ち方をお教えします。
着実にゴルフを上手くなろう、難しくて限界だ、と思い始めたら、当スクールのレッスンにおまかせください。
当スクールは吉祥寺駅近、ゴルフスクール、『シンプルスイングゴルフ』『ベストスイングゴルフ』です。
どちらのスクールも月額6,900円~の定額制で、月に何回でも好きなだけレッスンが受けられます。
スクールに通うことで、自分のスイングの特徴が分かることはもちろん、専門のインストラクターから的確なレッスンが受けられます。
『シンプルスイングゴルフ』の特徴
『ベストスイングゴルフ』の特徴
手ぶらでOKな無料体験レッスンをご用意していますので、ゴルフの上達を目指している方はぜひご予約ください。