|         Swing Golf Group | JR吉祥寺駅から徒歩すぐ!手ぶらで通えるインドアゴルフスクール!

ブログ

新着記事
雨の日ゴルフでスコアを崩さない!スイングやクラブ選びのポイントとは?
7月のレッスン
レッスン順番についての案内
「前傾角度」を保てばスイングが安定する!崩れる原因と対策を徹底解説
傾斜地からの打ち方完全ガイド|前上がり・前下がり・左足上がり・左足下がりの対処法
「飛距離アップのメリットと注意点|ゴルフ上達のためのバランス戦略」
「ゴルフクラブのセッティング完全ガイド|スコアアップのための調整ポイント」
ゴルフ初心者必見!初めてのゴルフスタートガイドとスクール選びのコツ
ダフリ・トップの原因と改善法|初心者から上級者まで使えるゴルフスイング攻略ガイド
【完全ガイド】シングルプレーヤーになるための技術とメンタル&練習法
カテゴリー
道具(2)
レッスン(65)
上手くなる(75)
インストラクター(3)
ラウンドレッスン(26)
ベストスイングゴルフ(11)
シンプルスイングゴルフ(5)
未分類(32)
アーカイブ
2025年06月 (15)
2025年05月 (8)
2025年04月 (15)
2025年03月 (13)
2025年02月 (5)
2025年01月 (12)
2024年12月 (5)
2024年11月 (3)
2024年10月 (3)
2024年09月 (5)
2024年08月 (7)
2024年07月 (1)
2024年03月 (1)
2023年06月 (1)
2023年04月 (2)
2023年03月 (3)
2023年01月 (1)
2022年12月 (1)
2022年11月 (2)
2022年10月 (3)
2022年08月 (2)
2022年07月 (3)
2022年06月 (5)
2022年05月 (2)
2022年03月 (1)
2022年02月 (2)
2022年01月 (2)
2021年11月 (2)
2021年10月 (2)
2021年08月 (1)

2025.04.22

飛距離アップのコツ

今回は飛距離アップの練習方法についてお教えしたいと思います。いつも思いっきり打ってるつもりなのに、筋力は人並みあるはずなのに、なぜか周りの人たちよりも飛ばないって言うふうに悩んでませんか?今回はそんな方に向けてバックスイングでの飛距離の伸ばし方をお教えしたいと思います。飛距離が飛ばな ...

2025.04.21

フェアウェイウッドのコツ

今回はフェアウェイウッドの打つコツをお教えしたいと思います。フェアウェイウッドは簡単なクラブフェアウェイウッドは、ソール面が広くなってますよね。このソール面をうまく使っていきたいんです。アドレスがハンドファーストになっているとヘッドのお尻が浮いてしまいます。こうすることによっ ...

2025.04.17

ドライバーのスライスを直す

スライスについて今回はドライバーのスライスが直る練習方法をお伝えします。ドライバーのスライスによってボールがたくさんなくなってしまったり、林の中に入って、ボールを探す時間がかかって、周りの方に迷惑がかかってしまったり、スコアが悪くなって、ライバルに負けて悔しい思いをした方もたくさんいるでしょ ...

2025.04.15

アイアンのミート率を上げるコツ

今日は「アイアンのミート率を上げる方法」についてレッスンしていきます。ミート率とは、自分のスイングのエネルギーをいかに効率よくクラブフェースを通じてボールに伝えるかを表す指標です。ミート率を上げるために大切なことミート率向上の最大のポイントは、クラブフェースの芯でボールを捉え ...

2025.04.14

ドライバースイングの基本とアッパースイングのコツ

今回は、ドライバーショットの基本的なスイング方法についてご説明いたします。近年のドライバー設計においては、アッパーブロー(ボールを下から上へと打つ軌道)でのスイングが最も理想的とされています。しかし、「アッパーに打つ」とは具体的にどういうことなのか、よくわからないという方も多いかと思います。 ...

2025.04.14

フェアウェイウッドの打ち方と効果的な練習法

こんにちは。今回は「フェアウェイウッドの打ち方」についてご紹介します。フェアウェイウッドは使用する機会が少ないクラブですが、パー5のセカンドショットやドライバーでは飛びすぎてしまう場面で活躍する重要なクラブです。「難しい」という印象をお持ちの方も多いと思いますが、正しい打ち方と練習法を知れば ...