2025.02.07
今回はアイアンの練習方法です。ストローや割り箸を使って練習していきます。まず割り箸を自分の手袋の甲側に中に差し込みます。この状態でアドレスが不安定な方はそこをテーピングで巻いてみたりしてもいいかもしれません。このままの状態でアドレスをして、肘から手にかけてクラブまで1本になるよう ...
2025.02.06
今日はアイアンスイングの基本について解説していきたいと思います。アイアンのスイングはなんといってもダウンブロー。絶対的にターンブローだと思います。そして手元の入り方はハンドファースト。これはどのレッスン書を見てもかなりの確率で言ってらっしゃると思うんですけど、そこについて細かく解説してい ...
2025.02.06
今回は、飛ばしのためのテクニックをお教えしたいと思います。ゴルフの飛距離は男性で7番アイアンで150以上、女性の方で言うと100ヤード以上7番で常に飛ばせるようになったほうがスコアは縮まります。もちろん飛ぶようになれば曲がる幅も大きくなるので、その分OBになったり、林に入ったりと言う確率も上 ...
2025.01.31
今回はアプローチの打ち方についてお話をしていきます。アマチュアゴルファーの方がスコアをまとめるためにはいつも完璧なショット打つのではなく、アプローチグリーン周りからミスしないことが大事です。今回は10ヤードと30ヤードそれから50ヤード、この3つの距離の打ち方ポイントをお話ししますので、 ...
2025.01.13
今回はドライバーの基本の練習方法をお教えいたします。ドライバーと言うクラブを扱う上でとても大切なうまく打つための条件というのがあります。まず第一に自分の利き手が右手の方多いと思うんですけど、右手がいたずらいたずらをしないと言う事が大事です。どういうことかというと自分の手である右手がいたずらを ...
2025.01.04
初心者の方でこれからドライバーの練習しますって言う方はまずやっていただきたい練習方法です。まずスタンスの幅は閉じて狭くします。靴1足分程度でかまいません。通常スタンスは肩幅ぐらいと言われてますが、うまく当たらなくなった場合や、初心者の方でこれからドライバーの練習するという方はぜひっ試して ...