|         Swing Golf Group | JR吉祥寺駅から徒歩すぐ!手ぶらで通えるインドアゴルフスクール!

ブログ

新着記事
雨の日ゴルフでスコアを崩さない!スイングやクラブ選びのポイントとは?
7月のレッスン
レッスン順番についての案内
「前傾角度」を保てばスイングが安定する!崩れる原因と対策を徹底解説
傾斜地からの打ち方完全ガイド|前上がり・前下がり・左足上がり・左足下がりの対処法
「飛距離アップのメリットと注意点|ゴルフ上達のためのバランス戦略」
「ゴルフクラブのセッティング完全ガイド|スコアアップのための調整ポイント」
ゴルフ初心者必見!初めてのゴルフスタートガイドとスクール選びのコツ
ダフリ・トップの原因と改善法|初心者から上級者まで使えるゴルフスイング攻略ガイド
【完全ガイド】シングルプレーヤーになるための技術とメンタル&練習法
カテゴリー
道具(2)
レッスン(65)
上手くなる(75)
インストラクター(3)
ラウンドレッスン(26)
ベストスイングゴルフ(11)
シンプルスイングゴルフ(5)
未分類(32)
アーカイブ
2025年06月 (15)
2025年05月 (8)
2025年04月 (15)
2025年03月 (13)
2025年02月 (5)
2025年01月 (12)
2024年12月 (5)
2024年11月 (3)
2024年10月 (3)
2024年09月 (5)
2024年08月 (7)
2024年07月 (1)
2024年03月 (1)
2023年06月 (1)
2023年04月 (2)
2023年03月 (3)
2023年01月 (1)
2022年12月 (1)
2022年11月 (2)
2022年10月 (3)
2022年08月 (2)
2022年07月 (3)
2022年06月 (5)
2022年05月 (2)
2022年03月 (1)
2022年02月 (2)
2022年01月 (2)
2021年11月 (2)
2021年10月 (2)
2021年08月 (1)

2025.03.29

ユーティリティの正しい構え方と打ち方2

今日は、ユーティリティの構え方と打ち方について説明したいと思います。1.クラブの特性ユーティリティというクラブは、とても便利なクラブです。それだけ簡単に打てるクラブとも言えるのですが、アイアンの方が好きだという人も少なくありません。では、ユーティリティをどう使えば、自分の最強の武器にでき ...

2025.03.22

ユーティリティの打ち方完全ガイド|初心者も安心!正しい構え方とスイングのコツ

今回はユーティリティの打ち方のポイントをお教えしたいと思います。 ユーティリティなんですけれども、すごくお助けクラブですよね。ほんとにロングアイアンが苦手な方はこれでうまく打てるようになりますし。 距離も出てボールも上がると言う形ですごく良いんですけれども、意 ...

2025.03.21

フェアウェイウッドが苦手な人必見!効果的な練習方法と打ち方のコツ

今回はフェアウェイウッドが苦手な方に対しての練習方法をお教えしたいと思います。アイアンは当たるのにフェアウェイウッドが当たらない方って多いですね。アイアンとフェアウェイウッドは長さが違うので、当然クラブの角度置いたときのクラブの角度が違うことがわかります。アイアンのほうは地面に対して ...

2025.03.18

フェアウェイウッドの打ち方講座|飛距離と安定感をアップするコツとは?

今回はフェアウェイウッドの打ち方をお教えしたいと思います。フェアウェイウッドは飛距離の出るクラブですので、ロングホールの2打目など、打てるようになるととても助けになるクラブです。1.フェアウェイウッドのアドレスの取り方フェアウェイウッドの場合は、ソールを上手く使って打つのがコツになり ...

2025.03.16

ドライバーの正しい打ち方とは?アイアンとの違いと体の同調がカギ!

今回はドライバーをうまく打つポイントについてお教えしていきたいと思います。1.ドライバーの打つ長さの違いドライバーですが、アイアンと同じイメージで打って大丈夫って言うふうに言われているんですが、なかなか同じスイングで打てないですね。ドライバーっていうのは長いので同じスイングをしてるつ ...

2025.03.13

【ゴルフ飛距離アップのコツ】ヘッドスピードを上げて楽に飛ばす方法とは?

今回は飛距離アップ、ヘッドスピードを上げる方法をお教えしたいと思います。1.ヘッドスピードボールを遠くに飛ばす人、いわゆる飛ばし屋がやっているコツ、それはヘッドを走らせると言うことです。今まで練習してきた方やっている方なら誰でも聞いたことがあるキーワードでしょう。当然ですが、この ...