2025.03.08
今回はコースでのパッティングの練習方法をお教えいたします。このパッティング練習を行うと、必ずその日のスコアが良くなると言うような練習法をご紹介していきたいと思います。皆さんどのようなパッティング練習されますか?見てて印象的なのは適当に長い距離だったり、ショートパットばかり方だったり、朝の ...
2025.02.08
今回はアドレスの取り方をお教えしていきたいと思います。ゴルフにおいてアドレスはすごく重要です。アドレスがきちんとできればミスショットが少なくなります。今回は初心者の方も含めて上級者の方もなんですが、グリップの握り方とアドレスの仕方の基本というのが意外に曖昧にやってる方が非常に多いです ...
2025.01.17
今回は、先日行われた岡部チサンでのラウンドレッスンの模様です。ラウンドレッスンというとプロと一緒にラウンドし、打ち方やコースマネジメントを教わるというのが一般的ですね。今回は、ハーフラウンドレッスンということで、ラウンド前にみっちりと練習をしてから、ハーフのみラウンドするものです。1 ...
2024.12.06
アプローチショットは他のクラブと違って、ボールの定位置というものがありません。状況において、場所の判断をしなければなりません。今回は様々なボール位置について書きたいと思います。1.スタンスの中央に置く場合オーソドックスなボール位置になりアプローチの基本となる位置です。 ...
2024.12.02
先日ラウンドレッスンを行いました。越谷ゴルフクラブでのレンジ&ハーフラウンドです。前半はドライビングレンジで軽くウォーミングアップしながらレッスン、 それからアプローチ練習場でアプローチのレッスン、バンカーレッスン、本番さながらのレッスンなのでとてもいい練習になります。 ...
2024.10.08
ゴルフを始めた❗️どこまでも遠くに。大きな放物線を描くナイスショットを打とう!勇躍コースに行ったけれど...散々な1日。落ち込んで帰宅。向いてないのかなァ。最初の勢いがいきなりシボんでしまった。そんな人によく出会います。「アナタ ...